都道府県パズル~岐阜県~
おはようございます
先週から雨が降っておりますが、
皆さま大丈夫だったでしょうか?
幸いにもちくま精機は、
犀川の近くにありますが、
特に被害もなく通常営業しております
さて、今日の蒸着日記は岐阜県になります
岐阜県と言えば、合掌造りが有名かもしれませんが、
個人的に「岐阜」といえば「さるぼぼ」のイメージがあります
昔、夏休み明けに友人が見せてくれた
「さるぼぼ」の人形が何故か少し怖かった思いでがあります
今回、改めて調べてみたら、
なんとも言えないフォルムですごく可愛く、
また、赤色以外のさるぼぼもいる事を知り
とてもビックリしました(゚д゚)!
さて、私の中でイメージが変化した岐阜県を
早速作成して行きたいと思います
まずは、いつものようにイメージの作成から

そして、この文字の通りに切り抜いて作成したのがこちらになります

いつもそうですが、
切り抜いた文字はよくわからないですね(笑)
さて、今日もここにアルミニウムを蒸着していきたいと思います

窯から上がったのを確認すると、
綺麗に蒸着ができていました( *´艸`)
そして、緊張しつつもマスクを外してみると。。。

こんな感じに完成しておりました!
撮影時に反射してしまったため、
読み難いですが、肉眼では綺麗に岐阜と書けましたよ(*´ω`)
次回 8/26 更新予定
プリズム
をお送りします